洋楽 REGETONRnB モッサンチャンネル【RnB20220405】 2022-04-22 RnBナンバー 最近はDJスネイクがお気に入りです カミラ・カベロもいいです!Oh Na Na~♪ コロナ対策も落ち着いて温かくなってきました 音楽はやっぱりいいですね!...
洋楽 REGETONRnB モッサンチャンネル【RnB20211214】 2021-12-25 今年最後のRnBナンバー 1年間コロナウイルス続きました 声のない日常 歓声のない競技場やコンサート会場 音は一人だけのものになりましたか...
洋楽 REGETONRnB モッサンチャンネル【RnB20210910】 2021-09-12 最新RnBナンバー 猛暑もあっという間に終わったのか、まだまだ続くのか いろいろなことが続いているこの1年半 世界各国どこにいても音楽は消えない! DJキャレドいいね~ ジェイソン・デルーロのAcapulcoも最高...
洋楽 daddy-yankeeFarrukoreggaeton SELECTIVE FARRUKO NUMBER_By MOSSUSAN CHANNEL 2021-03-28 暖かくなってくるとレゲトンの季節だな~と感じますね スペイン語覚えたいな レゲトンといばやっぱりFARRUKO様だと思います 誰でも一度は聞いたことがある大ヒット曲には当たり前のようにFARRUKO様のRAPが刻まれている。 神様DADDY YANKEEとのコラボは大人っぽい仕上がりの曲も多くレゲトンは老若男女問わない...
邦楽 2011JPOP年間ランキング 音楽で振り返る2011年 2021-03-11 10年前のこと。 2011年をちょっとだけ思い出せるように いつも流れていた音楽を聴いてみる 3月11日 10年経つと音楽もガラッと変わっているのを実感しますが。 福山の家族になろうよ JUJUのまた明日 良く流れてたね あとはWonder Womanとか 歩み More Kiss...
洋楽 REGETONRnB モッサンチャンネル【RnBnREGETON_COMBO】20210310 2021-03-11 最新RnBnREGETON_COMBO RnBnREGETON_COMBO第3弾...
洋楽 REGETONRnB モッサンチャンネル【RnBnREGETON_COMBO】20210220 2021-03-01 最新RnBnREGETON_COMBO RnBnREGETON_COMBO第2弾...
洋楽 REGETONRnBレゲトン モッサンチャンネル【RnBnREGETON_COMBO】 2021-02-10 R&Bとレゲトンのスーパーコンボ 全25曲セレクトおススメナンバーです! 今月はこのコンボで乗り切りましょう...
洋楽 RnB モッサンチャンネル【最新RnB】2021年1月4日 2021-01-28 モッサンチャンネル【最新RnB】2021年1月4日 明けましておめでとうございます🎍 今年もガンガン音楽イヤーにしちゃいましょう おススメのミュージック新年1発目を...
音楽レビュー xmas クリスマス2020 2020-12-25 音楽脳な1年になった今年 もうクリスマスですね こんなに音楽を寝る時以外聞いている1年はなかったと思う。 朝起きてシャワー浴びてスーツ着て、家のドアを出た瞬間から音楽を聴き、会議がない日は一日中 そんな事してたらもうクリスマス テレビ見ない、ラジオ聴かない、そんな生活だと好きな音楽は自分で見つける...
音楽レビュー 音楽から学ぶ、より良い作品はコラボから生まれている 2020-08-31 海外アーティストのコラボラッシュ ヒットソングにFt.無しには語れないほど、良いミュージックは、コラボにより生まれている。 日本の音楽業界はまだまだ閉鎖的だなと感じるけれど、世界は今やより良い作品を生み出そうと様々なコラボ曲が世に出ている。 一つのグループや一人のシンガーで、この曲いいな!と思ってファンになっても、全て...
音楽レビュー なぜ歳をとると音楽を聴かなくなるのか なぜ歳を取ると音楽を聴かなくなっていくのか 2020-08-24 なぜ歳をとると新しい音楽を受け入れなくなり、音楽を聴かなくなっていくのか 自分は音楽が好きだし、寝ている時以外は常に音楽を探しているし聴いているので、ヒットチャートにはかなり敏感。だから良く思うのは、日本の音楽は10代から20代半ばまでの層に支えられている。 そしてまた、ミュージシャン自体も年齢とともに曲調が変わってし...
洋楽 ディミトリ・ヴェガス&ライク・マイク Dimitri Vegas&Like Mike 2020-08-04 ベルギー出身のDJ Dimitri Vegas&Like Mike 最近仕事中に良く聞いている 簡単なwikiを紹介 Dimitri Thivaios(ディミトリ・シバイオス)と Michael Thivaios(マイケル・シバイオス)の実の兄弟からなるベルギー人DJユニット、プロデューサー、作曲家 アランウォーカーに...
邦楽 1996年ララサンシャイン森高千里 【癒されミュージック】ララサンシャイン 2020-05-08 ララサンシャイン 森高千里さんの癒されミュージック ララサンシャイン 1996年 あまり歳を感じない何年経っても変わらない歌手です。 こんな女性ならずっと一緒にいたいものです 歌に癒されます...
邦楽 B'zHOME 音楽に癒される毎日 2020-05-06 音楽に癒される日々 明るいニュースがなくなった毎日に、最初に光を灯したのは、やはりミュージック この数日で音楽リレーは次々と広がっていき希望の輪になりつつあります。 特に心温まったなと感じたのはB'zでした 言葉は不用です B'z2人の音楽を通じて皆んなで頑張っていこうという気持ちがとても伝わってきます。 B'zホーム...
音楽レビュー いつの時代も経済発展の兆しは音楽業界から始まっている 2020-04-23 音楽は世界を救う 音楽と経済発展は密接な関係があると思っている いつの時代もヒット曲や時代の寵児が現れ音楽を通して世の中を席巻してきた。 1980年代後半BOWYや尾崎豊が圧倒的な支持を集め、やがてavexの長期リーディングカンパニー時代が幕開け 小室哲哉を寵児に様々な音楽活動を通した新しいビジネスが拡大し、宇多田ヒカ...