2回目の台北トリップ 2日目
今日は台北から新幹線で高雄へ移動する日。ワクワクしながら、台北駅に向かいました。
最初に見つけたのは、台湾新幹線のサイン。思わず「台湾の新幹線、乗れる!」って気持ちが高まります。
台湾新幹線ワクワクです台北駅に着くと、いくつかの路線がありました。空港線、台湾鉄道、そして高速鉄道。少し迷いながらも、高速鉄道の切符売り場へと進みました。
駅内には、空港線、台湾鉄道、高速鉄道の3つの乗り場が。迷いながらも、高速鉄道に進んでいきます。
台北駅の中を歩くと、手前に台湾鉄道の乗り場があり、奥の左側に高速鉄道の切符売り場と乗り場がありました。
無事に切符を購入!ちょっと不安だったけれど、タッチパネルで購入できてびっくり!日本の券売機と同じシステムで、12ヵ国語にも対応していてとても便利でした。
切符購入後、最終画面で料金を確認。一人7,000円くらいで、終点の左榮(Zuoying)まで行けるとのこと。
駅内には、高速鉄道直売の駅弁も売られていました。3種類のお弁当が並んでいて、売り切れになるほど人気だったみたいです。残念ながら買うことができませんでしたが、台湾の駅弁はあまり期待できないので、次回に期待かな。
ついに、新幹線がホームに到着!なんと、車両は昔の日本の新幹線そのもので、びっくりしました。車内に入ると、懐かしい「つばさ」などの車両がそのままで、ちょっと驚きました。
車内で座っていると、外の景色はまるで日本の東北に向かっているような気分に。なぜか新鮮さは感じられず、途中で読書に集中(笑)
左榮駅に到着!駅を出ると、見た目がとても開けていて、土地の使い方がすごく効率的だと感じました。
台北より5度ほど高い27度で、外はかなり暑い!南国の雰囲気を感じながら、駅近くを歩いて、次はホテルに向かいます。
高雄に到着してすぐ、ホテル「Sung Tai Hotel」にチェックイン。部屋はとても快適で、清潔感もあって、ここでの滞在が楽しみになりました。
部屋の中もとても居心地がよくて、ホテルの雰囲気もおしゃれで落ち着いています。高雄に来るならオススメの場所かも。
ホテルの外観もシンプルで、おしゃれです。
南国の気分を満喫するために、バナナピアまで夕陽を見に出かけました。とても美しい夕焼けを眺めながら、心が癒されました。
夜になってからは、高雄の街を散策。3万歩以上歩いて疲れましたが、ホテル近くでお酒を飲んで、明日に備えてリラックス。
とりあえず、今日はもうクタクタ。明日の旅に備えて、早めに休むことにします。高雄は本当に暑いですね~